4日目!「映え選手権」
ついに4日目に突入したSACAS1週間企画ですが、
4日目本日の企画は
「映え選手権」
となります!!!
内容は至ってシンプル。
1番映えている写真を送ってきた人が優勝!
これだけです。
とても簡単でしょ?
参加方法だってシンプルですから。
コレが1番映てるだろ!と思う写真を
sarkorin2にDMするだけです!
締切は当日の枠終了時間まで受付ます!
(写真を前もって送ってくるのもありです。その方が助かります)
(当日参加できなくても写真だけ送るのもありです。)
つまり!放送中に皆で写真を見て
「映えぇーーー」ってなる写真を選ぶといった企画ということですね。
1人でも多くの方からの参加をお待ちしております!
あと、ここでさあこの独り言を。
(さあこの心の内なんて知りたくもない!という人はここで終わってくださいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日目2日目3日目が終了した訳ですが、
今年も沢山の方に参加してもらったり
コメント欄ではめちゃくちゃ盛り上げてもらったり
閲覧も常時、多くの方に見続けていただけていたり
感謝してもしきれないくらい、皆様に助けられています。
正直、企画をする前の私は…
「大丈夫かな」「みんな楽しんでくれるかな」「怖いな」
そんなネガな想いに押し潰されそうになっているんです。
そもそも1週間企画をする本来の理由は
「皆と楽しい時間を過ごしたい」
「皆と楽しい時間を共有したい」
という想いだけで初めているのに
私が皆に助けられていては、何の意味もないのにね…おかしいね…さっちゃん
だけどいつも枠を開けば、そこには皆がいて、
励ましてくれて、盛り上げてくれて、
至らない進行だというのに「楽しかった」と言ってくれたりする。助けられっぱなしだよ、ほんとに。
つまりは!
心強い仲間を肌で感じれているから
「よっしゃ!やんぞぉ!」と【放送開始ボタン】を押すことができているんです。
わかりますか?わかってください。
それに今回は初めての試みとして
初見さんの枠に土足でお邪魔しては、デリカシーなく唐突に
「早速ですが、君!SACASに来ませんか!」と、無理矢理企画に参加してもらったり、遊びにきてもらったりしています。
無理矢理連れてきちゃった人達には、本当にごめんなさいなんです。
ご迷惑を掛けている事は重々承知なのですが
人選の際は固い信念を持って取り組んでいるつもりです。
別に不特定多数の方に声をかけているという訳でもありません。
心から気になった人にしか声をかけていません。
なので今回の1週間企画は
普段は絶対しないことだけれど、気になったのなら積極的にこちらからアピールしようぜ週間といっても過言ではありません。
まだまだ1週間企画は続いていきますので
さあこと明治は、最終日まで全力で突き進むつもりです。
なので、あと少し皆さんのお力を貸してください!!
沢山、一緒に笑いましょう。
最高の夏の思い出を2020年に刻み込みましょ!
では本日21:30にお会いしましょうね。
のちほど!!!!!
0コメント